(ネットで)たまたま目にした、01年コンピ『the Honeys collection』に気になる点もあったから。それがこれ:
The Honeys-(Let's Take a) Holiday
https://www.youtube.com/watch?v=wUwMU1tzons
ひとまず置いておいて、過去をさらってしまおう。
ブライアンの最初の妻であり、Wilson-Phillips のカーニー&ウェンディ姉妹の母がマリリン(ロヴェル)ウィルソン、その姉ダイアン・ロヴェル、それとジンジャー・ブレイクの3人ガールズ・グループ。
BBのデビュー時から一緒にステージに上がっていたのは、同じホーソーンという町の育ちだったのだろうか。その時点では結婚前だったが、ブライアンはキャピトルからのシングル・デビューを後押し_その活動を全面的サポート。それでもブレイクは遠かった。実際、フィレスのガールズと比しても魅力の乏しさは明白。後に売れっ子コーラスシンガーとなるジンジャーもいて歌は悪くないが華が無かったというか、シンガーズスリーとして幾多のコーラス仕事ではOK…そこまでだったか。
BBとのからみでまず思い出すのは "Be ture to your school" シングルヴァージョンでのマーチングコーラス。
●
この曲の何が気になったかというと_ブライアン側のハニーズなのにブライ父、68年では敵対関係だったマリー・ウィルソンのプロデュースで録音をしていた事実。そして曲はリック・ヘンではないか。やっぱりヘンはいい曲を書く才人よなあ。これがボツだったとはまったく…。
