2016年02月06日

blogDJ-#028/今夜はブギ・ウギ・ウギ



松任谷由実/ハルジョオン・ヒメジョオン
 from "紅雀" 78

maria muldaur/ I'll keep my light in my window
 from "southern winds" 78

run-dmc + jason nevins/ it's like that 97

maggie bell/ caddo queen
 from "queen of the night" 74

cat stevens/ wild world
 from "tea for the tillerman" 70

moody blues/ amily's song
 from "every good boy deserves favour" 71

sly and the family stone/ hot fun in summertime 69

a taste of honey/ boogie oogie oogie
 from "a taste of honey" 78

ゆらゆら帝国/無い!!
 from "ゆらゆら帝国のしびれ" 03

eagles/ tequila sunrise
 from "desperado" 73

tony toni tone/ thinking of you
 from "house of music" 97

dave mason/ baby....please
 from "it's like you never left" 73







トニ・トニ・トニのこの曲は、90年代も後半になってこのようなサザン・マナーというか、グリーン的メンフィス倣いの sophisticated な音が聴けてハッとさせられた/「無い」は日本ロック屈指の名曲、これほどいい曲はちょっと無い/蜜の味、ただの disco fever 範疇にしておくのが惜しい最高の groove 、女性でこれだけのベースを弾きながら歌えるのもすごい/ゼップと同じマネイジメントのUKシンガーのベル姐さんだが極上のNYセッションで chuck rainey のファンキーベース炸裂、そこに reggie young がばりばりに弾き倒す南部曲という妙味に★四つ/おっと、メイスン曲でもレイニーがぐいぐい押すシンコペート・ベースだった…




posted by denny-0980 at 08:59| Comment(0) | TrackBack(0) | blogDJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする