・john fogerty/ almost suturday night
from "john fogerty" 75
・family/ it's only a movie
from "it's only a movie" 73
・doobie borthers/ wynken, blynken and nod
from "in harmony: a sesami street record" 80
・color me badd/ i wanna sex you up 91
・フォーク・クルセダーズ/花のかおりに
from "紀元弐千年" 68
・peter lewis/ milk and honey
from "peter lewis" 95
・smashing pumpkins/ 1979
from "mellon collie and the infinite sadness" 95
・peter, paul & mary/ i dig rock'n roll music 68
・grass roots/ pain
from "lovin' things" 69
・roger mcguinn/ the water is wide
from "roger mcguinn" 73
・israel "IZ" kamakawiwo'ole/ tengoku kara kaminari
from "e ala e" 95
・t. rex/ one inch rock
from "t. rex" 70
※「ペイン(恋の傷跡)」グラスルーツ。日本独自ヒットであったかも。当方にとってグラスルーツはこれで決まり。 ※カーリー・サイモンが仕切って制作されたチャリティ・アルバム=セサミ・ストリートの『in harmony』で、ドゥービーズもこども歌≠歌うがそこは手練れ、さすがの仕上がりに。 ※Tレックスのこの曲はティラノサウルス時代曲のリレコだったがどちらのテイクも素晴らしい。最高傑作はやはりこの曲も含んだLP『T.Rex』であったなと再認識ス。
