2015年10月24日

blogDJ-#022/愛のプレリュード


lynyrd skynyrd/ tuesday's gone
 from "pronounced leh-nerd skin-nerd" 73

sweet/ ballroom blitz
 from "desolation boulevard" 75

the dream academy/ love parade
 from "the dream academy" 85

carpenters/ we've only just begun
 from "close to you" 70

cowboy/ please be with me
 from "5'll gatcha ten" 71

godley and creme/ cry (extended version) 85

eric burdon & the animals/ river deep mountain high
 from "love is" 69

strawberry alarm clock/ incense and peppermints 67

creedence clearwater revival/ long as i can see the light
 from "cosmo's factory" 70

・はちみつぱい/薬屋さん
 from "センチメンタル通り" 73

小坂忠/早起き山から
 from "はずかしそうに" 73

kraftwerk/ showroom dummies
 from "trans-europe express" 77




どの曲も… no music, no life _個人的には欠かせない。スウィートとても…。
特筆すべきは、「苺の目覚まし時計」でギター/「発音はレ-ナード・スキン-ナード」でベースを弾くのが同一人物_ ed king であること。小坂忠曲でのギターは永井充男さんであること。


72999222_th.jpg

このアルバム、全曲楽譜が付いていた。




posted by denny-0980 at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | blogDJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月18日

日本の曲


・久保田麻琴と夕焼け楽団/星くず
・ハルヲフォン/見つめられ、抱きしめられた、その時…
・アンジー/天井裏から愛をこめて  
・yuming/ランチタイムが終わる頃
・崎谷健次郎/もう一度夜を止めて 
・りりィ/ジュン
・豊島たづみ/とまどいトワイライト
・ダイナマイツ/恋はもうたくさん
・松原みき/真夜中のドア  
・大沢誉志幸/そして僕は途方に暮れる  
・リアル・ポップ・オーガナイザース/surf's down
・矢野顕子+忌野清志郎/ひとつだけ
・井上陽水/桜三月散歩道_「まんがNo.1」version
・上田正樹&サウス・トゥ・サウス/大活劇 _unreleased song
・スパイダース/真珠の涙
・あがた森魚/大寒町
・鈴木慶一/髭と口紅とバルコニー
・RCサクセション/空がまた暗くなる
・三上寛/負ける時もあるだろう
・友部正人/誰もぼくの絵を描けないだろう
・フォーククルセダーズ/オーブル街
・ビーバーズ/君なき世界
・浅野 butcher 祥之/ leaving home _tribute live version
・キャプテンひろ&スペースバンド/アリス
・休みの国/夕焼地帯
・ムーンライダース/頬うつ雨
・りりィ/アン
・ 四人囃子/N.Y.C.R.R.M.
・山本コータロー&少年探偵団/君の靴に口づけを_unreleased
・ハルヲフォン/秘密のハイウェイ
・サディスティック・ミカ・バンド/影絵小屋
・桐島かれん/媚薬
・Ex/platinum night
・スクーターズ/東京ディスコナイト _album version
・遠藤賢司/ムーンライト(月色の夜)
・はっぴいえんど/はいからはくち _single version
・村松邦男/ジェラシー
・シュガーベイブ/雨は手のひらにいっぱい
・斉藤哲夫/バイバイグッドバイサラバイ
・鈴木雅之/misty mauve (remix)
・ピロカルピン/ワンダーワールド 
・クラムボン/サラウンド 
・サディスティック・ミカ・バンド/アリエヌ共和国
・アーリー・タイムス・ストリングス・バンド/かわいいあの娘 
・AKB48/恋するフォーチュンクッキー 
・上田知華+karyobin/秋色化粧
・近田春夫/エレクトリック・ラブ・ストーリー (YMO version)



いままでに blog_DJ でチョイスした和物の曲は以上。
オタクこういう趣味?_はいな、そうなんス。

Ex はエックス・ジャパンじゃないよ、テクノポップ・デュオ。



posted by denny-0980 at 18:51| Comment(0) | TrackBack(0) | blogDJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月01日

blogDJ-#021/パリでの一夜






len berry/ 1-2-3 65

poco/ bad weather
 from "from the inside" 71

sailor/ trouble in hong kong
 from "trouble" 75

近田春夫/エレクトリック・ラブ・ストーリー (YMO version)
 from "天然の美" 79

monkees/ randy scouse git
 from "headquarters" 67

hot tuna/ sea child
 from "burgers" 72

electric light orchestra/ mr. blue sky
 from "out of the blue" 77

・10cc/ une nuit a paris
 from "the original soundtrack" 75

steve miller band/ heart like a wheel
 from "circle of love" 81

chambers brothers/ time has come today
 from "the time has come" 67

luther ingram/ let's steal away to the hideaway
 from "let's steal away to the hideaway" 76

・上田知華+karyobin/秋色化粧
 from "ミス・ハート" 81




miss-heart.jpg


*近田春夫79年のソロ盤から_シュールな歌詞は楳図かずお。LPにはアレンジの違う2テイク収録_YMOによるテクノ版と若松恵による歌謡曲版だが甲乙つけがたい。
*上田知華とカリョービン、なんか恥ずかしいがLP全部持ってたんだよな。化粧品タイアップでそこそこのヒット曲をあえてチョイスは…いい曲が作れるのに、樋口康雄/岡本おさみ/すぎやまこういち/松本隆/竜真知子など「プロ作家」をレコ会社から押しつけられていた中で、この曲は詞・曲とも自作…本人らしさが出た名曲。



posted by denny-0980 at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | blogDJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする