2015年03月22日

Blog DJ "Denny's Choice #003"


・grace slick/ come again? toucan
 from "manhole" 74

・elvin bishop/ southern dreams
 from "hog heaven" 78

・neil young/ will to love
 from "american stars'n bars" 77

・豊島たづみ/とまどいトワイライト 79

・the vogues/ magic town 66

・blind faith/ can't find my way home
 from "blind faith" 69

・りりィ/ジュン
 from "ダルシマ" 73  

・captain beefheart & his magic band/ i'm glad
 from "safe as milk" 67

・love tambourines/ cherish our love 93 

・santana featuring michelle branch/ the game of love
 from "shaman" 02

・崎谷健次郎/もう一度夜を止めて 87 

・dickey betts & great southern/ bougainvillea
 from "dickey betts & great southern" 77


check sounds on facebookin' →



captain beefheart_safe.jpg



posted by denny-0980 at 14:46| Comment(0) | blogDJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月19日

ボビー盤2/2- マッスル盤161枚目

womack_roads of life.jpg

#161
【Bobby Womack/Roads of Life】
produced by Womack & Patrick Moten
( '79 Arista)
<ー:★★>


【Pieces】に続くのは唯一のアリスタ盤。前盤に似たレコで、A面の長尺曲はレーベル・カラー全開のブラック・コンテムポラリィ仕様。だめだこりゃと感じながら裏返すと、やっと出ました_「ベシャリ始まり」=モノローグを低音できめるウォマック節が聴ける。ただ全体に曲はゆるい、ゆる過ぎる(前盤は3曲だけだったオリジナル、今盤は1曲除きすべてオリジナルだが)。B-3 は完全にバリー・ホワイトなんだな。それも含めて、曲の印象はロス。
クレジットでは、全曲のトラック/ホーン/歌入れはマッスルショールズ・スタジオ( Alabama ave. へ移転した二代目スタジオ)で、弦被せのみがロスのスタジオとなっている。しかし、ミュージシャン・クレジットには、マッスル4人衆の名もあるがそれ以外メンツが数多い。かなりロスのブラコン寄りで、この盤も…というか、マッスルの全盛期はすでに過ぎていた頃と取るべきかもしれない。
クライヴ・デイヴィスの仕込みだろうか、レーベル・メイトのメリッサ・マンチェスターがゲスト参加だが冴え無し。リオン・ウェアは今盤も手伝っている。



posted by denny-0980 at 09:03| Comment(0) | Muscle Shoals | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月17日

ボビー盤1/2

womack_pieces.jpg

#160
【Bobby Womack/Pieces】
produced by Don Davis
( '78 Columbia)
<ー:★★>


AB面ともに4曲_全8曲盤。頭からあまりに魅力無い曲が並ぶので、こりゃ坊主≠ゥと思ったが最後の3曲 B_2, 3, 4 と引き≠ェあってまずまず。
ボビーとしては唯一だろう「ドンデ物」。ドラマティックス/デルズ/ジョニー・テイラーなどをプロデュースしたドン・デイヴィスは、マイアミ・ベースながらマッスルを贔屓にしたブラッド・シャピロに似たプロデューサーで、シカゴがベースだがマッスル・スタジオでの録音も多かった人。この盤はマッスル録音は2曲のみ、ほぼシカゴ制作盤と言える。
時代の変遷に対応なのか、United Artists 時代には滋味溢れる好盤を続けたウォマックも、これはコロンビアでの2枚目_売れ線狙いが見え隠れ。お友達リオン・ウェアが曲作りに参加し、デヴィッド・ラフィン/キャンディ・ステイトンがゲスト参加している。しかしデイヴィスのオーバープロデュース(曲作りへも参加)とともに空回り気味。正直、マッスルらしさは皆無ゆえにこれも参考盤扱いでいいレコなんだけどこれまでに最もマッスルスタジオ貢献してきたウォマックなので連番に入れておく。





posted by denny-0980 at 21:09| Comment(0) | Muscle Shoals | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月15日

Blog DJ "Denny's Choice #002"


・the chantels/ maybe 58

・maurice williams & the zodiacs/ stay 60

・darlene love/ christmas (baby please come home)
 from "phil spector's christmas album" 64

・iggy pop/ the passenger
 from "lust for life" 77

・don mclean/ empty chairs
 from "american pie" 71

・leon russell/ if i were a carpenter
 from "stop all that jazz" 74

・dave dee, dozy, beaky, mick & tich/ if i were a carpenter
 from "if no-one sang" 68

・yuming/ ランチタイムが終わる頃
 from "pearl pierce" 82

・elton john/ friends
 from "friends/soundtrack" 71

・joe jackson/ steppin' out
 from "night and day" 82

・アンジー/天井裏から愛を込めて 88 

・gerry rafferty/ the ark
 from "city to city" 78



leon russell_STOP.jpg





posted by denny-0980 at 07:53| Comment(0) | blogDJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月07日

Blog DJ_Denny's Choice #001


・eric clapton/better make it through today 
 from "there's one in every crowd" 75

・the isley brothers/the highways of my life
 from "3+3" 73

・the youngbloods/light shine
 from "good and dusty" 71

・neil young/the last trip to Tulsa
 from "neil young" 69

・moby grape/it's a beautiful day, today
 from "moby grape '69"

・久保田麻琴と夕焼け楽団/星くず
 from "ディキシーフィーバー"

・ハルヲフォン/見つめられ、抱きしめられた、その時…
 from "カモン・レッツ・ゴー" 76

・nino & april/put it where you want it

・moody blues/the story in your eyes
 from "every good boy deserves favour" 71

・rod stewart/this old heart of mine
 from "atlantic crossing" 75

・jefferson starship/st. charles
 from "spitfire" 76

・ry cooder/how can a poor man stand such times & live?
 from "ry cooder" 70



ハルヲフォン1.jpg



posted by denny-0980 at 08:32| Comment(0) | blogDJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする